簡単な輸出インボイス作成マクロ (25)

VBEからのマクロ実行


第一弾の「簡単な輸出インボイス作成マクロ」も、終わりが近づいてきました。この「VBEからのマクロ実行」が第一弾の最終章になります。

ここで、第一弾「簡単な輸出インボイス作成マクロ」の2回目にご紹介したコードを再掲しておきます。

これまでに、「輸出インボイス」と「シッピングインストラクション」を用いながら、「エクセルマクロ」の基本的な部分をご紹介してきました。

Sub INVOICE1()
   
Dim INVNO As String, IDATE As String, DESCRI As String 
Dim VESSEL As String, FROM As String, SDATE As String
Dim DEST As String, MESSRS As String, ADDRESS As String
Dim ORDER As String, PAYMENT As String
   
'入力
Sheets("SI").Select
    INVNO = Cells(3, 2).Value
    IDATE = Cells(4, 2).Value
    DESCRI = Cells(5, 2).Value
    VESSEL = Cells(6, 2).Value
    SDATE = Cells(7, 2).Value
    FROM = Cells(8, 2).Value
    DEST = Cells(9, 2).Value
    MESSRS = Cells(10, 2).Value
    ADDRESS = Cells(11, 2).Value
    ORDER = Cells(13, 2).Value
    PAYMENT = Cells(14, 2).Value
 
'出力
Sheets("INV").Select
    Cells(5, 11).Value = INVNO
    Cells(6, 11).Value = IDATE
    Cells(8, 3).Value = DESCRI
    Cells(9, 3).Value = VESSEL
    Cells(9, 10).Value = SDATE
    Cells(10, 3).Value = FROM
    Cells(10, 8).Value = DEST
    Cells(12, 3).Value = MESSRS
    Cells(13, 3).Value = ADDRESS
    Cells(15, 3).Value = ORDER
    Cells(16, 3).Value = PAYMENT
    
MsgBox "終了です。お疲れ様です"

End Sub


コードを作成、編集したり、またはプログラムエラー等をチェックしている際は、VBE画面から直接マクロを実行します。

VBE画面から直接マクロを実行するには、

プロシージャ中のマクロを実行する行にカーソルを置き、
 標準ツールバーで「Sub/ユーザーフォーム実行」ボタンをクリックします。または、メニューバーの「実行」タブで「Sub/ユーザーフォーム実行」をクリックします。


次回は、「マクロを一行ずつ処理実行」していく方法と「イミーデイエイトウィンドウの活用」についてご紹介します。